イギリス以外のヨーロッパ(スペイン、フランス、ドイツ、オランダなど)の大学院を検討する際進路は大きく二つに分かれます。一つは現地の言語を習得し、現地の学生が通うコースに入学する方法です。その際最も重要なことはスペイン語やフランス語といった言語を現地の学生と同じレベルで使い使いこなす必要があるということです。もちろん大学によっては付属の語学学校が併設されておりそこでそういった現地の言語を学び大学院に進学することも可能です。

もう一つの方法は、英語で授業を行っているコースに進学する方法です。スペインやフランス、ドイツ、オランダなどの大学院では、英語で受講を開講している学校も多く、そういったコースに進学すれば現地の言語は生活に困らない程度習得していれば問題ありません。

スケジュール

Schedule

秋学期(Fall Semester)冬期休暇(Winter Semester)夏学期(Summer Semester)
9月(入学)~12月1月~5月6月~8月
基礎科目専門科目修士論文作成→卒業

特徴

Features

特徴

01

ヨーロッパの大学院は一年間?

ヨーロッパの大学院は通常イギリスと同様一年間で修士号が取得可能です。ただオランダの大学院は通常すべてのコースが一年で終了しますが、それ以外のヨーロッパ各国のコースは、1,5年~2年間のコースもあり上記はモデルケースとなります。

特徴

02

多彩なコースは全て英語で履修が可能

イギリスを除くヨーロッパの大学院では、各国の言語ではなく英語で授業を全て履修することのできるコースが数多く開講されています。例えばスペインのESADEやフランスのESSECなどは世界的にも有名なビジネススクールですが、全て英語で授業は行われますので、スペイン語やフランス語は生活に支障がない程度で習得していれば問題ありません。またオランダはそのお国柄や歴史にも裏づけされた開発学や環境学、国際関係学などのコースで幅広く英語で履修できるコースを開講しています。

通常こういったコースは全て英語で授業が行われるので、現地の学生だけでなく非常に国際色豊かなことも特徴です。