イギリス大学院の特徴はアメリカと対比すると分かり易いのですが、期間は1年間で完全な進級制度を取り入れていますので、期間や履修クラスの自由がほとんどありません。また長い休みなどもありませんので、インターンシップなどを行うことは通常できません。短期間で修士号を取得したい方向きの留学先です。

スケジュール

Schedule

秋学期(Fall Semester)冬期休暇(Winter Semester)夏学期(Summer Semester)
9月(入学)~12月1月~5月6月~8月
基礎科目専門科目修士論文作成→卒業

特徴

Features

特徴

01

通常期間は1年間で卒業時に修士論文が必修

イギリスの大学院で開講されている修士課程のコースは特別なコースを除き全て1年間で終了します。最初に必修科目があり、その後選択科目、その後修士論文の期間があり合計3学期で終了します。長期夏季休暇や冬季休暇はありませんので、一時帰国やインターンシップを行う時間はありません。また学期の最後に必ず修士論文が課せられますが、この論文が修士号授与に値しないと評価された場合は授与される学位が修士号からディプロマに学位が落ちてしまいます。通常一旦ディプロマの学位が授与されると修士号に変更することができません。

特徴

02

ほぼ全ての大学院が国/王立

イギリスの大学、大学院はほぼ全ての学校が国立で運営されています。そのためアメリカや日本のように大学間での教育レベルが広くありません。大学教授もいくつかの学校で教鞭をとっていることもありますし、生徒の評価なども学校を跨いで行われることも多々あり、学校間のレベルの違いをなくすよう努力が行われています。また国立大学が多い為、街の中心地や近郊に学校が集中していますので、生活環境はそれほどご苦労はないと思います。

特徴

03

リサーチ/サーティフィケイト/ディプロマコースとコースが多彩

イギリスの大学院では修士課程以外にも様々なコースが開講されていることが特徴です。例えば修士課程の中でもリサーチコースといって授業を一度も受けることなく、入学後リサーチのみで修士課程を修了させるコースもありますし、大学時代の専攻と違う内容に進学を希望される方用に、大学院準備コースとしてディプロマコースが開講されていることもあります。通常ディプロマコースを終了すると大学時代の専門分野と違った専攻にも入学することが可能になります。

特徴

04

条件付き合格制度を幅広く提供

意外と知られていませんが、イギリスの大学院ではほぼ全ての学校で条件付合格を提供しています。つまり英語のスコア(IELTS、TOEFLなど)を入学までに提出することを条件に合格を認めてくれる制度です。この制度は英語力に自信のない方には非常有効な制度で、まずは英語のスコア以外で出願し、条件付合格取得後渡英し学校付属の英語学校で入学まで勉強することも可能です。